音を聞く、聞き取るというと【耳】のイメージが強いですが、実際に音を聞いているのは【脳】です。
耳は集音の役割がありますので、聞こえにくいと感じた時に手を添えるイメージなどがあると思います。
耳の構造や音の伝わりは、インターネットを検索すれば山のようにでてくるので割愛しますが、“耳”は実によくできています。
体の中で一番小さな骨、アブミ骨は耳にあることご存じでしたか。
3mmくらいのサイズ…だったはず。
そういったものが、自分のからだ、きこえを支えているんだと思うと、人間の体ってすごいなぁと思いますね
そこで話を戻しますと、実際に音を聞いている【脳】に着目したICチップ(人間でいうところの頭脳、処理する能力とか)の補聴器をそろえているのが、
デンマーク生まれの“オーティコン補聴器”。
音は360°じぶんを取り巻くもの。
だからこそ、オーティコン補聴器は「オープンサウンドナビゲーター」という3STEPの機能をそろえました。
STEP①
『周囲の音環境を精緻に分析して、会話とノイズを正確に見つけ出す』
自然な音の世界を考えるとき、鳥のさえずり、行きかう人々の会話、町の喧騒…
大切な会話なのか、ノイズなのか、その音はどの位置から聞こえ、大きな音なのか、それぞれの音の高さはどうなっているのか?
STEP②
『よりあるがままの音を伝えるために、周囲の環境音をバランスよく調整』
音がどのように聞こえるか、またはその音をどのように聞きたいかは一人ひとり異なります。
ですから、一人ひとりの聞こえや好みのニーズに合わせて個別化された聞こえを届けることができます。
周囲の音環境での聞き取りの難しさに応じ、どれだけ補聴器のサポートが必要かなど、補聴器があなたのためにできる限り最適な聞こえに調整します。
STEP③
『超高速処理で言葉と言葉の間のノイズ除去』
お祝いの会や、親戚同士の集まりなど、多くの話し声や食器の音が交わる場では、隣の人や少し離れた人の声も聞き取りにくいものです。
横やうしろからのノイズだけでなく、残響音などノイズを効果的に抑制します。
オーティコン補聴器のお試し、お気軽にご相談ください。